大人の社会科見学!?
今日はくれりんの小学校のPTAの役員の係で”管外研修”へ
いろんな小学校の役員の方々と一緒にバス研修です
校長先生やPTA会長さんもいらしてました
大人になってバス研修するのはなかなかなかったので、
バスに乗りこむと楽しみになってきました
まず1つ目に訪れたのは、”調布航空宇宙センター”JAXAです。
こちらには戦後初めて開発された”国産中型旅客機”
”YS-11” が展示されていました
コックピット内部にも入れました
座ってみましたが、計器だらけでとても操縦出来そうにありません
その他にもビデオを見たり、
宇宙ステーションや月への飛行を模擬体験をしたりしました。
お昼は深大寺近くの”白金亭”で頂きました
次に訪れたのは、”ルミエール府中”図書館です
普段は見ることの出来ない裏側を見学させてもらいました
地下スペースに約70万冊収納できる”自動出納書庫”があります。
本にはそれぞれICタグがついていて、
自動貸出機から本の名前を入れれば、3~4分で読みたい本が届きます
画期的 というかスゴすぎ
皆さん”へ~、すごい”の連発でしたっ
最後に訪れたのは、”サントリー武蔵野ビール工場”です
府中市民なら行ったことがある人は多いと思うのですが、
旦那も私もビール好きではないので、初めての見学でした
ビデオを見たり、素材や製造過程の説明を聞いたり、
1時間ほど見学すると……
最後は試飲が待っています
試飲といっても3杯も飲んでいいので、
真っ赤になったおじさまおばさま達がおられましたよ
今日の試飲は出来立ての”ザ・プレミアム・モルツ”
ビール好きじゃない私が飲んでも、生ビールの美味しさは分かりましたよ
香りやうまみを楽しむ為に、
ワイングラスで1度回してから飲むのがオススメだそうです
PTAのお仕事、大変な事もありますが、
今日の”バス管外研修”はとっても楽しかったです
普段お話する機会がない方々でしたが、
皆さん面白くていい方でした
久々の社会科見学で私もリフレッシュしました
えれりんを預かってくれたママ友にも感謝で~す
関連記事
-
-
”人生がときめく”片付けの魔法☆
友達に半年以上前に借りたこの本… ずっと読みたいと思っていましたが、なかなか読め …
-
-
☆幼稚園の作品展☆
今日は幼稚園の”作品展”でした 毎日”今日はお絵かきしたよ~”とか”海の仲間を作 …
-
-
やっと完成!!!幼稚園のメッセージカードの表紙!
先月から頼まれていた、幼稚園の先生へのメッセージカードの表紙… 今日は雨だったの …
-
-
100均グッズで幼稚園のメーセージカード作り♪♪
今年もこの季節がやってまいりました うちの幼稚園のメーッセージカードの提出期限は …
-
-
幼稚園のお別れ会…
早いもので年中さんももうあと4日… 今日は幼稚園でお別れ会がありました えれりん …
-
-
小学校のバス研修へ♪♪
今日は小学校のPTA(教養部)主催のバス研へ 6年生なので、6年生のママ友メンバ …
-
-
皆既月食!!
昨夜、皆既月食を見た方も多いと思います 何かをみて7時半~8時半に外に出ればいい …
-
-
やっと戻りました……
7月に父が急に入院したとの連絡があり、 ハラハラしながら急いで実家の奈良に帰って …
-
-
第8回 味の素スタジアム感謝デー♪♪
お友達家族が毎年行っていて”楽しいよ~”って教えてくれた ”味の素スタジアム感謝 …
-
-
スカイツリー観光☆
今日は朝から絶好のスカイツリー日和です お天気が心配で、なかなかチケットを予約出 …
- PREV
- ☆もみじのコースター☆
- NEXT
- 発表会のはしご…