Scrapbooking Days!!!

ハンドメイドや日常の出来事を少しずつ綴っていきます…

*

おばあちゃんちの”琵琶”♪

   

本日、旦那さまの実家より”びわ”が届きました

庭になってるところもすごいのですが、
もっとびっくりするのが、
なんでも30年位前に食べた琵琶の種を庭に植えて育てたって事
お義母さん、ホントまめなので毎年毎年大切に育てたんだろうなぁ…
何年目で実がなったんだろう……
いろいろ疑問がわいてきて調べてみると、
5年~10数年かかるらしいです
食べた種で芽が出たら楽しそう…なんて思ったけど、
うちでは絶対に無理そう
毎年送られてくるのを楽しみに待つことにします
s_P1130995

スーパーで売っていてもなかなか買わない琵琶
小ぶりだけど、とても甘くて子供達も大好きです
お義母さん毎年ありがとう~

ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

 - たべもの

  関連記事

手編みのルームシューズ☆

お正月におばあちゃんちで子供達が気に入ったルームシューズ 母の妹が作ったものだっ …

クリスマスクッキー☆

我が家には私のお気に入りのクリスマスクッキーの型があるので、 今年はえれりんと作 …

フライングタイガーでクリスマスグッズ購入♪♪

今日はママ友と立川をぶらぶらショッピング ロフト、PLAZA、KitchenKi …

雛菓子いろいろ……

毎年ひな祭りのお菓子を買って送ってくれる父と母 今年も箱にいっぱい届きました 子 …

東京(雨)→奈良(晴れ)

小雨の降る寒い中、東京駅に到着 丸の内のいちょうは、少し紅葉していました どんよ …

運動会の振替休日は…

今日は運動会の振替…ということでくれりんだけお休みです そんな事は珍しいので、” …

スクラップブッキングDAY♪♪

今日も朝から夕方までお友達と3人でスクラップブッキングをしました 先週に引き続き …

チョコフォンデュ~~~♡

えれりんの冬休み2日目 予定がないと”どうしよう~”って悩んじゃいそうですが、 …

タピオカミルクティーを簡単に♡

私の大好物”タピオカミルクティー” お姉ちゃんのくれりんも大好きなのですが、 沸 …

クッキーのアイシングに挑戦!!

午前中はフリマに誘ってくれた友人を打ち合わせをしました お互い初めてのフリマなの …