Scrapbooking Days!!!

ハンドメイドや日常の出来事を少しずつ綴っていきます…

*

おばあちゃんちの”琵琶”♪

   

本日、旦那さまの実家より”びわ”が届きました

庭になってるところもすごいのですが、
もっとびっくりするのが、
なんでも30年位前に食べた琵琶の種を庭に植えて育てたって事
お義母さん、ホントまめなので毎年毎年大切に育てたんだろうなぁ…
何年目で実がなったんだろう……
いろいろ疑問がわいてきて調べてみると、
5年~10数年かかるらしいです
食べた種で芽が出たら楽しそう…なんて思ったけど、
うちでは絶対に無理そう
毎年送られてくるのを楽しみに待つことにします
s_P1130995

スーパーで売っていてもなかなか買わない琵琶
小ぶりだけど、とても甘くて子供達も大好きです
お義母さん毎年ありがとう~

ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ

 - たべもの

  関連記事

☆STAMPIN’UP☆まったりスタンプDAY♪♪

今日は”スタンピンアップ”のカード教室をしている友人と二人で スタンプしながら、 …

おじいちゃんの畑のえんどう豆☆

昨夜PM11時に奈良を出発 2度程渋滞がありましたが、東京には早朝5時過ぎに着き …

30年前の味を再現!!Chocolate Crackles!

先日探しまわってこちら↓↓CUOCAでGETしましたオーストラリアで使っていたC …

タピオカミルクティーを簡単に♡

私の大好物”タピオカミルクティー” お姉ちゃんのくれりんも大好きなのですが、 沸 …

冬生まれのお誕生日会☆

幼稚園の後、今日はお友達のお誕生日会がありました おやつパーティなので、何か1品 …

可愛すぎる差し入れ♪♪♪

昨日くれりんの受験が無事終わり、 お料理もお菓子作りも上手なママ友が差し入れをく …

吉祥寺ランチ♪♪

今日は吉祥寺の”HONDA”で車の点検だったので、 その間にブラブラしてランチを …

採れたて”夏野菜”!!美味しい~!!

こちらくれりんが大好きで、 ベランダで育てた”おくら”です なかなか立派に収穫出 …

東京(雨)→奈良(晴れ)

小雨の降る寒い中、東京駅に到着 丸の内のいちょうは、少し紅葉していました どんよ …

ホットケーキミックスで簡単スコーン♪

お世話になっているママ友に毎年ちょこっとお菓子を渡しています 今年は今朝まで悩ん …