まゆ玉のつどい☆
近くの文化センターでお正月の”まゆ玉のつどい”というのがあったので、
えれりんと参加してきました
”まゆ玉”…って言っても馴染みがなかったので、調べてみると…
”まゆ玉飾りは、新しい年の初頭、
小正月に米の粉で、繭形や丸い形の団子、農作物の形をした団子を作り、
柳、樫、梅などの木の枝に挿して、
養蚕や農作物の安全、豊作を田畑の神に祈願した農村の伝統行事”
とのこと
早速、文化センターに飾る大きなまゆ玉飾りと
お持ち帰り用の小さなまゆ玉飾りを作らせてもらいました
そして、絵馬も書いて飾り…
お友達とお正月気分を満喫
隣の部屋では、おしるこも頂けました
こんな感じの文化センターのイベントはとっても手軽に参加できて、
週末にお友達とも遊べて子供達は大喜びなので、ママたちも助かりま~す
関連記事
-
-
凧揚げ日和♪♪
今日から幼稚園も小学校も始まりましたばんざ~い でも、給食なしなので、2人ともお …
-
-
多摩センターハロウィン 2016☆
今日は、”多摩センターハロウィン2016”に行ってきました くれりんは中学校があ …
-
-
スタンピンアップのカードを販売する時は…
”STAMPIN’UP”製品を使って作ったカードを販売するときには、 こちらのス …
-
-
奥高尾のいろり炭火焼き”うかい鳥山”☆
昨夜はお客様をつれて、八王子にある”うかい鳥山”に行ってきました ””緑深き奥高 …
-
-
ついにバレエの発表会!!
昨日も学校から帰ってすぐに夜までリハーサル… 今朝も9時集合でゲネプロ開始… く …
-
-
☆幼稚園の作品展☆
今日は幼稚園の”作品展”でした 毎日”今日はお絵かきしたよ~”とか”海の仲間を作 …
-
-
帰省最後の日☆
朝から母に会いに お昼ごはんを食べる時も一緒に 誤飲が心配な母のごはんはこんな感 …
-
-
♪学芸会♪
今日はくれりんの小学校で”学芸会”が行われました 運動会同様にもちろん朝から並び …
-
-
冬生まれのお誕生日会☆
幼稚園の後、今日はお友達のお誕生日会がありました おやつパーティなので、何か1品 …
-
-
いとこが東京に♡♡♡
春休み初日… 今日は午後に奈良にいる旦那様のお母さん、旦那様のお姉さんとその子供 …
- PREV
- ”受験シーズン”……
- NEXT
- カーペットを変えてお部屋の模様替え☆