人生2度目のマンモグラフィー…
本日は2年ぶりに乳がん検診に行ってきました
初めて”マンモグラフィー”を体験した時も痛かったですが、
今回もやっぱり痛かったぁ…
でも、これで早期発見できるなら…
耐えれます
まだエコー検査をやったことがないのですが、
1年おきに”マンモ”と”エコー”で検査するほうが効果的らしいですね
一緒に出来たらいいけど、市の検診は”マンモ”だけみたいです
40歳を過ぎると”乳がん”になる友人が増え、
急に身近に感じるというか感じてしまうようになりました
今日頂いたこちらの”健康手帳”には検診記録を書く欄がいっぱい
これからは食事、運動、ストレス…いろんなことに気を使って、
定期的に検診を受けて、
少しでも元気に長生き出来るようにしないと…
ちょっとまだ早い気もしますが、毎日の心がけ…大切ですよね
検診に行った日は、いろいろ考えてしまいます……
乳がん検診の結果は1カ月後…
異常なしだといいなぁ…
関連記事
-
-
チアの発表 at 文化センター
今日は、近くの文化センターで文化祭があり、 えれりん達がオープニングにチアを披露 …
-
-
秋のベランダには…♪♪
先日買ってきた秋のお花達なかなか気にいってます こちらは、小さいとうがらしのよう …
-
-
夏の終わりに回しそーめん☆
8月最後のランチはお友達のおうちで流しそーめんを頂きました ”流し”というか”回 …
-
-
いちょうが見頃♪♪
今日はとっても爽やかな朝 幼稚園の送りを少しだけ遠回りしてきました いちょうがち …
-
-
私立中学受験……
昨日から東京の私立の受験が始まりました くれりんの第一希望は都立中学ですが、 試 …
-
-
今日から6年生!!!
あっという間に春休みが終わり、今日は始業式 最初の1週間は集団登校です うちのマ …
-
-
6月の玄関に飾りたくなるカード☆
STAMPIN’UPの デザイナーシリーズペーパースタック・ムーンライト 137 …
-
-
夏休み最後の日は……
今年の小学校の始業式は27日です なので、今日は宿題の総チェック 毎年1番悩む” …
-
-
今年のミスドのスケジュール帳はスヌーピー☆
ミスドの前を通りかかると、今年もスケジュール帳の季節 一昨日から発売とのこと 迷 …
-
-
ハロウィン☆パーティ
今日が本当のハロウィン 子供達が帰ってくると、 ”1年生のトリック・オア・トリー …