拾った栗で”栗ごはん”♪♪
昨日拾ったつやつやの大きな栗…
皮を剥くのは大変ですが、圧力鍋を使うと簡単です
栗をひたひたの水につけ、
5分位圧力をかけて、10分放置
温かいうちに剥くと楽ちんです
子供達も手伝ってくれたので、
3人だとあっという間にこんな感じ
普通の甘めの栗ごはんは我が家ではあまり人気がないので、
いつもひき肉や塩昆布を入れてしょうゆで味つけ
しいたけはバター醤油で焼きました
まだ半分以上栗が残ってるから、
あとは何にしようかなぁ……
関連記事
-
-
科学の祭典☆at 東京学芸大学
今日もいい天気~ 科学好きのくれりんにぴったりのイベントがあり、 今日は初めて小 …
-
-
☆STAMPIN’UP☆まったりスタンプDAY♪♪
今日は”スタンピンアップ”のカード教室をしている友人と二人で スタンプしながら、 …
-
-
STAMPIN’UP ”TEE-HEE-HEE”スタンプ♪♪
今朝は台風直撃か… と思って起きましたが、 台風は温帯低気圧に変わったとの事で、 …
-
-
いちご飴作ってみました!
今年は初詣に行かなかったえれりん… ずっと、”いちご飴食べたい”って言ってました …
-
-
幼稚園の先生へのメッセージカード”表紙”
えれりんの幼稚園では、クラスごとに1冊、 先生へのメッセージファイルを贈ります …
-
-
30年前の味を再現!!Chocolate Crackles!
先日探しまわってこちら↓↓CUOCAでGETしましたオーストラリアで使っていたC …
-
-
インフルエンザA型!!!
病院で調べてもらうと、やっぱりインフルエンザA型でした こんなに寒気がして、体が …
-
-
バースディ☆ディズニーシー(Part.2)
昨日の続きです… ディズニーの園内は”SUMMER FESTIVAL 2015” …
-
-
東京(雨)→奈良(晴れ)
小雨の降る寒い中、東京駅に到着 丸の内のいちょうは、少し紅葉していました どんよ …
-
-
立川で「鼎泰豐」ランチ♪
今日はママ友と立川へ 久しぶりのランチです お友達のリクエストで髙島屋9Fにある …
- PREV
- 秋の味覚狩り☆栗ときのこ☆
- NEXT
- 優雅なカード作りtime☆