秋の味覚狩り☆栗ときのこ☆
今日は久しぶりの行楽日和
我が家の恒例”秋の味覚狩り”に”藤野園芸ランド”に行ってきました
”藤野園芸ランド”は相模湖の近くにあります
”ランド”と言っても入り口があるわけでもなく…
藤野の農家の人たちが自分の畑で”味覚狩り体験”をさせてくれるという感じです
我が家も”しいたけ””栗””さつまいも”など
いつもお願いする農家さんが2軒ほどあります
まず最初はしいたけ狩り
こんな感じで気に生えています
サクっともぎ取る感じが楽しい~
えれりん慎重です
トングを使って拾いま~す
まだ”蚊”がいたのでかゆくて、ちょっと集中力が途切れ気味
”しいたけ”も”栗”も収穫できて、ご機嫌のえれりん
すすきももらって帰ってきました
とってものどかな気分で歩いていると”彼岸花”発見
もうそんな季節ですね
こちらも毎年立ち寄る”遊魚園”さん
ニジマスを釣ったり、つかみ取りができます
11時頃の到着で1番のり
貸し切り状態の釣り堀でスタートです
ずっと雨でお客さんも来ていなかったのか、
ニジマスたちは飢えていました
餌を投げると取り合いで、5分もしないで釣れました
立派な”ニジマス”
簡単に釣れるので、えれりんも楽しくて2匹釣りました
その場で塩焼きにしてもらえます
塩加減が絶妙で皮も美味しい
川を見ながらBBQも出来ます
1人前2000円ですが、1人では食べきれないくらいの量ですよ
少食の我が家は大人2人、子供2人でいつも2人前を注文します
いつも最後に立ち寄るのは、”藤野芸術の家”
いろ~んなクラフトを体験出来ます
今日はちょうど期間限定メニューの初日
”ウインドチャイムつくり”に挑戦です
いろんな動物のなかから、りすさんを選んだえれりん
丁寧に丁寧に塗っています
そして、ウインドチャイムに結んで出来上がり
とってもいい音がします
”藤野芸術の家”では宿泊やキャンプも出来ます
空いていたら家から1時間以内で自然を満喫出来る”藤野”は私のお気に入りです
今日もやっぱり楽しくて、
こんなお出掛けがたまに出来るとリフレッシュになります
関連記事
-
-
レジンのネコ達☆~
今日は、レジン初体験のお友達ママが来てくれました ”初”ということで、いっぱいあ …
-
-
たまごっち再ブーム!!??
先日えれりんの仲良しのお友達が ”お姉ちゃんの…”って言ってたまごっちで遊んでま …
-
-
もう食べれなくなるなんて……
8月末で生産終了となったNABISCO製品”RITZ” 今日スーパーに行くとまだ …
-
-
懐かしの…耳成山♡
今日はえれりんと2人、自転車に乗って隣の駅前に 橿原市観光交流センター「かしはら …
-
-
”未来の遊園地” at 日本科学未来館
今日は日本科学未来館の企画展 ”チームラボ 踊る!アート展と学ぶ!未来の遊園地” …
-
-
スタンピンアップ ”可愛いコアラ”のカード♪
先日作った”コアラのカード” コアラのお顔が可愛くて、作りながら癒されちゃいます …
-
-
やっとお雛様飾りました☆
”ひなまつり”は、”3月3日”ってよ~~~~く分かってるんですが、 お雛様を片付 …
-
-
りんごはやっぱり”アップルパイ”♪♪
お友達から”長野のりんご”を頂きました ”長野の柿”も別のお友達から えれりんは …
-
-
今日は父の日!!
3日前に幼稚園から持って帰ってきたお父さんへのプレゼント… えれりんは毎日毎日渡 …
-
-
今年は豊作???
えれりんの幼稚園からメールが届きました それが珍しい内容で…… ”農協から大根を …
- PREV
- DAISO ハロウィン おすすめグッズ☆
- NEXT
- 拾った栗で”栗ごはん”♪♪