GW初日は”リトルワールド”へ
GW初日が3時起きで、3時半に家を出発して愛知県に向かいました
奈良の実家に帰るんですが、今回は途中で愛知に1泊しま~す
早く起きた甲斐あって、犬山市の”リトルワールド”まで渋滞なしで着きました
到着は8時前
さすがに駐車場はガラガラです…
でも、9時頃にはチケット売り場には長蛇の列ができ、
開園(9時半)前にはオープンしました
20年位前に行ったことがあり、”まだあるのかな””寂れてないかな
”
なんて思ってましたが、すごく賑わっていました
入り口は昔と変わらず……
スタンプ帳やクイズラリーの用紙を買って、
早速世界1周旅行へ~~~
園内には1日大人500円小人300円で乗り降り出来るバスが走っています。
そのチケットを買うか迷いましたが、
”途中で買うなら朝に買っておこう”って事で、
みんなは歩いて最初の石垣島散策をしている間に
私達家族はバスに乗って、園の中間地点の”ドイツ”へ到着
この作戦は成功で、のどかな風景に私達だけ
お土産もの屋さんや資料館もゆっくり見れました
”リトルワールド”といっても、”ミニチュア”じゃないので、
建物も本物そっくりで立派です
素敵なレストランも、開園すぐすぎて誰もいません
そのお隣は”イタリア”
イタリア半島南部、プーリア州アルベロベッロ郊外の農家だそう
それぞれの家では”民族衣装”が着れます
子供達も最初は着てみたいと言っていましたが、
”5分以内”で写真を撮ったりしないといけなかったので、
”5分じゃやだ”って事で断念…
こちらでは、ジェラードとピザを頂きました
こちらは南アフリカ共和国の内陸部、高地に住むンデベレの家です
とってもカラフルで開放的な作りですね
こちらは、ネパール
マニ輪舎が建ちならんでいます
東部のチベット仏教に属する寺院をモデルに復元したものだそうです
階段を登ると、現地のお土産物やさんが…
子供達はブレスレットや指輪、
私はキラキラの小物入れを買いました
それぞれの国に、レストランやお土産ものが売っていて、
最近全く海外旅行出来ていない私達にはとっても刺激的
ゆっくりゆっくり回っていたので、
閉園の5時までにすべて回れるのか
少しドキドキしてきました
まだ半分しか紹介出来てないので、
また明日続きを書きま~す
関連記事
-
-
寒くなってきたけどアクアブルーへ!!
来年度の幼稚園の面接日ということで、 今日はえれりんお休みです…… 都民の日にも …
-
-
バレエの発表会の衣装問題……
4月1日に子供達のバレエの発表会があります 2年に1度は、大きな会場で貸し衣装で …
-
-
幼稚園の発表会♪♪
今日は楽しみにしていた幼稚園の発表会がありました えれりんは、音楽劇”てぶくろ” …
-
-
ヨドバシ福袋 ”女の子のおもちゃ”♪
”欲しいものが欲しい”タイプなので、 なかなか福袋は買わない…というか買えないの …
-
-
我が家の水槽……☆エビちゃん増えてる?
ベランダに水槽をおいて2週間ちょっと 毎朝、水槽を眺めたり、えさをあげたり…… …
-
-
七夕☆キラキラゼリー☆
今日のスケジュールは整体→お友達の家でランチ→小学校の保護者会 ランチのデザート …
-
-
郷土の森のあじさいまつり♫
最近あちこちであじさいが咲いているのを見かけ、 そろそろ見頃なのかなぁ……って思 …
-
-
プレゼントしたミニブック♪♪
えれりん、今日も熱が上がったり下がったり なので今日も家にいます… そして、今日 …
-
-
八千代銀行 × ピューロランド !!
ちょっとしたお得情報ですが、 八千代銀行に口座を持っていれば(残高が20万円必要 …
-
-
ハロウィンin多摩センター2015 行ってきました!!!
少し寝坊してしまいましたが… 今日はたまセンターのハロウィンに行ってきました ” …
- PREV
- Cafe"アトリエBASEL"
- NEXT
- ”リトルワールド”続き…