GW初日は”リトルワールド”へ
GW初日が3時起きで、3時半に家を出発して愛知県に向かいました
奈良の実家に帰るんですが、今回は途中で愛知に1泊しま~す
早く起きた甲斐あって、犬山市の”リトルワールド”まで渋滞なしで着きました
到着は8時前
さすがに駐車場はガラガラです…
でも、9時頃にはチケット売り場には長蛇の列ができ、
開園(9時半)前にはオープンしました
20年位前に行ったことがあり、”まだあるのかな””寂れてないかな
”
なんて思ってましたが、すごく賑わっていました
入り口は昔と変わらず……
スタンプ帳やクイズラリーの用紙を買って、
早速世界1周旅行へ~~~
園内には1日大人500円小人300円で乗り降り出来るバスが走っています。
そのチケットを買うか迷いましたが、
”途中で買うなら朝に買っておこう”って事で、
みんなは歩いて最初の石垣島散策をしている間に
私達家族はバスに乗って、園の中間地点の”ドイツ”へ到着
この作戦は成功で、のどかな風景に私達だけ
お土産もの屋さんや資料館もゆっくり見れました
”リトルワールド”といっても、”ミニチュア”じゃないので、
建物も本物そっくりで立派です
素敵なレストランも、開園すぐすぎて誰もいません
そのお隣は”イタリア”
イタリア半島南部、プーリア州アルベロベッロ郊外の農家だそう
それぞれの家では”民族衣装”が着れます
子供達も最初は着てみたいと言っていましたが、
”5分以内”で写真を撮ったりしないといけなかったので、
”5分じゃやだ”って事で断念…
こちらでは、ジェラードとピザを頂きました
こちらは南アフリカ共和国の内陸部、高地に住むンデベレの家です
とってもカラフルで開放的な作りですね
こちらは、ネパール
マニ輪舎が建ちならんでいます
東部のチベット仏教に属する寺院をモデルに復元したものだそうです
階段を登ると、現地のお土産物やさんが…
子供達はブレスレットや指輪、
私はキラキラの小物入れを買いました
それぞれの国に、レストランやお土産ものが売っていて、
最近全く海外旅行出来ていない私達にはとっても刺激的
ゆっくりゆっくり回っていたので、
閉園の5時までにすべて回れるのか
少しドキドキしてきました
まだ半分しか紹介出来てないので、
また明日続きを書きま~す
関連記事
-
-
展覧会用の習字道具…
今日は朝からくれりんと”ソロモンの偽証”を見てきました 前編にモヤモヤな終わり方 …
-
-
秋の味覚狩り☆栗ときのこ☆
今日は久しぶりの行楽日和 我が家の恒例”秋の味覚狩り”に”藤野園芸ランド”に行っ …
-
-
耳成山のふもと…もう少しで満開♪♪
奈良は今日もとってもいい天気 サクラの開花も進んでるだろうなぁ…と思いつつ、 今 …
-
-
幼稚園の夕涼み会♪
今日は幼稚園で夕涼み会が行われました 梅雨時なので、毎年ハラハラします… 昨年は …
-
-
中学校の運動会!!!
金曜日、月曜日と雨で2回延期になった運動会… 今日やっと青空が見えて決行 初めて …
-
-
IKEAのBOXで…
今の私の1番の目標は”1月末までにときめく家にする” ”いつでも上がって~”って …
-
-
ふるさと納税☆第二弾は…
旦那様が手配してくれているふるさと納税 今日は、長崎県大村市からハムとソーセージ …
-
-
☆ミスドクリスマス☆リラックマプレート☆
すこし前から気になってたミスドのクリスマスセット クリスマスが近づいてくると毎年 …
-
-
ディズニーオンアイス !!!
幼稚園から”DISNEY ON ICE”のチラシをもらいました お姉ちゃんは今も …
-
-
”ガレット・デ・ロワ”でお祝い♡
今日は旦那様、42回目のお誕生日です 昨日ケーキを食べてお祝いしましたっ いつの …
- PREV
- Cafe"アトリエBASEL"
- NEXT
- ”リトルワールド”続き…