☆連合書写展☆
4年生から書道を習っているくれりん…
先日学校で書いた習字がクラスの代表になったということで、
展示されている”府中市美術館”に行ってきました
府中市の小中学校から集められた”連合書写展”です
6年生のくれりんは”夢の実現”が課題だったよう…
すごい数の作品が展示されていました
中でも中学の部のの作品は、どれもとっても素晴らしく、
”1年でこんなに変わるの…?”とびっくりするほど
今はしばらく”書道”をお休みしてるのですが、
中学生になってもずっと続けてたら、
あんなに上手に書けるようになるのかなぁ…って思うと
部活や塾やバレエがあっても続けてほしいかも
字が上手ってやっぱり素敵ですよね
関連記事
-
-
なんでも作れちゃう!?レジン☆
この間作ったクッキーのチャームを見て、 えれりんのチアの先生が”チアのロゴが入っ …
-
-
発表会のはしご…
暇な日もあるのに、今日は2人揃ってイベントDAYで大忙し 姉くれりんは、府中市立 …
-
-
まゆ玉のつどい☆
近くの文化センターでお正月の”まゆ玉のつどい”というのがあったので、 えれりんと …
-
-
スーツケース届きました☆
今まで使ってたのが”キャスター”がダメになってしまったので、 いろいろ検討した結 …
-
-
初めてのテーマのアルバム作り♪♪
スクラップブッキングと出会って10年以上… 赤ちゃん、旅行、ウエディング、お誕生 …
-
-
秋晴れの運動会♪
実は昨日も結果的に雨はふらなかったんですが… 1日待って、今日は秋晴れの運動会に …
-
-
バースディ☆ディズニーシー(Part.2)
昨日の続きです… ディズニーの園内は”SUMMER FESTIVAL 2015” …
-
-
そろそろクリスマスの飾り付け☆
今年は例年よりちょっと早めにツリーを出しました 先週タイガーで買ってきた飾りをメ …
-
-
今年のおせち♪
お正月といえばおせちですが、 母が病気になってから、おせちは買うようになりました …
-
-
ふるさと納税の御礼品は…
今年から、旦那様がふるさと納税に興味を持ちまして… 初めてその御礼品が届きました …
- PREV
- 幼稚園の先生へのメッセージカード”表紙”
- NEXT
- 節分祭!!